高麗人参の効果を知りたい

効果の源、ジンセノサイド

高麗人参がもたらす幅広い健康効果は、主に「ジンセノサイド」という成分によるものです。
ジンセノサイドは高麗人参を代表する有用成分で、サポニン(マメ科の植物に含まれているポリフェノール)の一種です。

40以上の種類があり、それぞれ効果が異なるのでさまざまな症状に効果があります。

高麗人参の効果

血行改善

高麗人参に含まれている有用成分のジンセノサイドは、

・血管を拡張する
・血小板の凝固を防いで血液がどろどろになったり血栓ができたりするのを防ぐ

という働きがあるので、血行を改善する効果があります。

血液は、酸素や栄養素、熱などを全身に運ぶ働きがあります。
ですので、血行が良くなると、酸素や栄養素、熱が身体の隅々に行き渡り、

・冷え性
・生理痛
・腰痛
・生理痛
・男性機能

などの改善効果や美肌効果があります。

≫高麗人参の血行を良くする詳しい働きはこちらから≪

自律神経の乱れを整える

高麗人参には、自律神経の乱れを整える働きがあります。

自律神経は、身体が活動中に活発に働く交感神経と、休憩中に活発に働く副交感神経の2つがあります。
この2つは、状況に応じてどちらかが優位な状態に自動的に切り替わります。

自律神経が乱れると、交感神経が優位な状態が続いて緊張が解けなくなったり、副交感神経が優位な状態が続いて血圧が低下したり脈が遅くなったりして心身にさまざまな不調が起こります。

ジンセノサイドは、その作用によって大きく3つに分類されますが、その中の次の2つは自律神経に対して高い効果があります。

種類 働き
トリオール系 ・中枢神経を刺激して気分を高める
・交感神経を優位にする
ジオール系 ・中枢神経を抑制して気分を落ち着かせる
・副交感神経を優位にする

この2つは全く反対の働きがありますが、お互いの効果を打ち消すことはなく、状況に応じてバランス良く働きます。
ですので、自律神経の働きが乱れて交感神経が優位な状態が続くとジオール系が働き、副交感神経が優位な状態が続くとトリオール系が働いて自律神経の働きを正常にします。

≫高麗人参の自律神経の乱れを整える詳しい働きはこちらから≪

ホルモンバランスの乱れを整える

高麗人参には、ホルモンバランスの乱れを整える働きがあります。

女性は、閉経の5年前後の更年期になると女性ホルモンのエストロゲンの分泌量が著しく減少します。
脳の視床下部(ししょうかぶ)はエストロゲンの分泌量を増やすように働きかけますが、卵巣は閉経によって機能が低下しているので増やすことができません。
そうなると、視床下部は混乱してホルモンバランスが乱れてしまいます。

【ホルモンバランスが乱れて更年期障害が起こるしくみ】

視床下部は自律神経の調整も行っているのでお互いに影響を与え、ホルモンバランスが乱れると自律神経の働きも乱れてしまいます。
自律神経が乱れると、自律神経の乱れを整えるで説明したように、心身にさまざまな不調が起き、これを更年期障害といいます。

ジンセノサイドはエストロゲンに似た働き(エストロゲン様作用)があるので、減ったエストロゲンの代わりに働いてエストロゲンの減少によるホルモンバランスの乱れを予防、改善します。
また、ジンセノサイドには自律神経の働きを調整する作用もあるので、ホルモンバランスが乱れて自律神経が乱れ、更年期障害が起こるのを予防、改善します。

≫高麗人参のホルモンバランスを整える詳しい働きはこちらから≪

抗酸化作用

ジンセノサイドには、抗酸化作用(活性酸素を除去する働き)があります。

活性酸素は、もともとは体内に侵入したウイルスや細菌を酸化させて除去したり、酵素の働きをサポートしたりする良い働きがあります。
しかし、ストレスや加齢、紫外線、たばこなどが原因で増えすぎると攻撃対象が足りなくなって正常な細胞を攻撃してしまいます。

細胞が攻撃されると酸化して老化が起こり、身体に悪影響を及ぼします。
例えば、血管が攻撃されると血管が固く狭くなって高血圧や動脈硬化の原因となります。
また、肌に弾力やハリを与えるコラーゲンやエラスチンが攻撃されると、機能が低下してしわやしみ、たるみができやすくなります。

ジンセノサイドには高い抗酸化作用があるので、美肌効果や高血圧、動脈硬化の予防、改善効果があります。

≫高麗人参の美肌に対する詳しい効果はこちらから≪

≫高麗人参の動脈硬化に対する詳しい効果はこちらから≪

ストレスの予防、緩和

高麗人参にはストレスを予防、緩和する働きがあります。

ストレスを感じると、副腎皮質ホルモンのコルチゾールが分泌されます。
コルチゾールは正常に分泌されるとストレスを緩和する高い効果があります。
しかし、とてもデリケートでストレスが続いて分泌量が増えすぎると、

・自律神経の働きを乱す
・ストレスを緩和する働きがあるセロトニンの分泌を抑制する

などの悪影響を及ぼしてしまいます。

ジンセノサイドはコルチゾールの過剰な分泌を抑え、コルチゾールの分泌量を正常にしてストレスを予防、緩和します。

≫高麗人参のストレスに対する詳しい働きはこちらから≪

その他の効果

高麗人参はこの他にも、様々な美容や健康に良い効果が多くあります。

肝臓の働きを助ける
腎臓の働きを助ける
アレルギーの予防、改善
高血圧、低血圧の予防、改善
認知症の予防、改善
疲労回復
不眠
男性機能の予防、改善
むくみの予防、改善

おわりに

高麗人参は栽培された土地や栽培年数、加工方法によって含まれているジンセノサイドの数や量が異なり、ジンセノサイドの数や量が多いほど高い効果が期待できます。
ですので、高麗人参を購入する際は、製品紹介のホームページなどでよく確認することをお勧めします。

女性向けメニュー

ランキング・体験談

公式サイト

  • 高麗美人
  • 高麗のめぐみ
  • 美建知箋ポリフェノール・生姜・高麗人参

男性向けメニュー

ランキング・体験談

公式サイト

  • 紅蔘の強健力(正官庄)
  • EDITALEX(エディタルEX)
  • 七宝人参

その他の情報