いい高麗人参の選び方とは?
高麗人参の選び方
いい高麗人参を選ぶためには、産地、加工方法、栽培年数を確認することが大切です。
高麗人参は、韓国産の6年根の紅参を選ぶといいでしょう。
産地
高麗人参は、韓国の製品を選ぶといいでしょう。
高麗人参は、もともと韓国やロシアの山岳地の厳しい自然の中で自生しています。
高麗人参は、
・高温多湿が苦手
・年間の降水量が1200mmの場所(日本は約1718mm)
・降雪量が少ない
・涼しく湿度が低い
・風邪が弱い
・寒暖の差が大きい方が栄養価が高く育つ
など、栽培する環境を選びます。
韓国はこれらに近い環境が多いので、品質の良い高麗人参が栽培できます。
その中でも、韓国では、
・豊基(プンギ)
・江華群(カンファぐん)
・錦山群(クムサンぐん)
のものが高品質です。
日本でも涼しい地方ならば近い環境があるので、日本産の高麗人参も質が良いものが多いです。
加工方法
高麗人参は、紅参を選ぶといいでしょう。
高麗人参はその加工方法によって大きく3つに分類されています。
呼び方 | 加工方法 |
水参(すいじん) | 畑から収穫したままの生 |
白参(はくじん、ペクサム) | 収穫したまま、もしくは皮を剥いで水分量が12%以下になるまで熱風か太陽熱で乾燥したもの |
紅参(こうじん、べにさん、ホンサム) | 厳選した水参をそのままで蒸した後、水分量が14%以下になるまで自然乾燥したもの |
高麗人参は、蒸すと新しい種類のジンセノサイドやマルトール(独特の甘みや香り、活性酸素を除去する抗酸化作用がある成分)などが発生します。
ですので、蒸す過程がある紅参が一番多く有用成分を含んでいます。
栽培年数
高麗人参は6年根を選ぶといいでしょう。
高麗人参は、栽培年数によっても含まれる成分の数や量が異なります。
高麗人参は多年生植物(複数年にわたって生存する植物)で、収穫までに1~6年かかります。
栽培年数が増えるほどジンセノサイドの量や栄養価が増えるので、6年根が一番有用成分を多く含んでいます。
ただし、6年根の紅参は効果は高いですが刺激が強い場合があります。
また、価格も一番高いので、気軽に料理に使いたい場合や紅参では刺激が強すぎる場合には4年根を選ぶといいでしょう。
実物を見て購入する場合
生の高麗人参を、実物を確認して購入する場合は、
・表面の傷や痛み、変色がないか
・ひげ根がしっかりとついているか
を確認しましょう。
信頼のおけるメーカーの製品を選ぶ
高麗人参は、信頼のおけるメーカーのものを選ぶことをお勧めします。
高麗人参をインターネットで購入する場合、多数の店舗の製品があります。
韓国産の6年根の紅参は、スムーズな購入やアフターケアがしっかりしている信頼のおけるメーカーの製品を選ぶと安心です。
信頼のおけるメーカーはホームページなどで製品の情報を詳しく紹介しているので、購入前に確認するといいでしょう。